ギターの木材でここまで違う

こんにちは

ギターのかいです。

 

ギターはどれも形が違い

作りも違っています。

 

あなたが愛用しているギターは

なにが得意でなにが苦手

認知していますか。

 

f:id:stratocaster-098:20180824154005j:image

 

同じ演奏(スキル)で

機材が合ってるか合ってないかで

聞こえ方に差が出てきます

 

あなたがもし人前で

演奏するとき

少しでもうまく聞こえてほしい

音楽にハマる演奏したい

 

f:id:stratocaster-098:20180824154922j:image

 

周りからかっこいい

すごいと言われたい

 

プロが何本かギターを持っていて

曲によって使い分けているのは

それぞれの長所短所を生かして

使い分けているのです。

 

f:id:stratocaster-098:20180824154109j:image

 

 

実はあなたが使っているギターは

あなたがやりたい曲にもしかしたら

とても合っているかもしれませんし

合っていないかもしれません。

 

f:id:stratocaster-098:20180824154146j:image

 

木材について詳しく知っておくと

ギターを改めて買うときに間違いなく

自分にあったものを

選ぶことができます。

 

自分も実は初めて買ったギターは

もう使っていません

自分がどんなタイプで

どれを使えばいいかわかるからです。

 

スキルアップも大切ですが、

機材を選ぶことを知っていれば、

上手に聞こえてくるようになります。

 

あなたの音を好きになり

サポートを頼まれたり

尊敬されたり

目指されるようになります。

 

大きく分けて

木材は2種類に分けられます

メイプルマホガニーです。

 

 

f:id:stratocaster-098:20180824145153j:image

 

メイプルはベージュっぽい木材で

特性としては

クリアでアタック音が強く

輪郭のはっきりしたサウンドです。

 

ストラトテレキャス

多く使われる木材です。

 

続いてマホガニー

 

f:id:stratocaster-098:20180824152201j:image

 

アタック音や歯切れはメイプルより

良くありませんが、

レスポールのボディーバック材や

SGなどに使われています。

 

中低域がでやすく

Bzのギタリスト松本さんは

この木材を使ったギターを

多く持っています。

 

他にも木材はたくさんありますが

基本としてこの2つは

覚えておきましょう。

 

あなたが人前で披露する時

よりハイクオリティー

機材もうまく選び

納得いく演奏ができるようになります。

 

違いを実感したい方は

Youtubeみたり

楽器屋で試奏して

弾き比べて見ましょう